当会では、会員企業の技術力向上や経営基盤の強化、産・学・官協力体制の確立等を図るため、次のような事業を実施します。
工業界の意見・要望を行政施策に反映させるための事業
工業会が行う総会等の各種会合や地区部会等の組織活動、さらにはアンケート調査等により会員企業より出された意見、要望を取りまとめ、工業振興はもとより業界、企業の発展に資する施策が行われるよう、行政等への提言・要望活動を行います。
県産技術・製品のPR、受発注促進のための事業
会員企業をはじめ県内企業で製造される工業製品の県内利用は必ずしも高いとはいえません。県内製品を主とし展示会(テクノフェア)等を開催し、県民をはじめ行政機関等への理解を深めることにより利用促進をはかります。
また、成長産業への新規参入、取引拡大を図ることも重要です。行政・諸機関とも連携し産業振興分野の取引拡大等をはかるべく、受発注活動を展開します。
産・学・官の交流を促進するための事業
会員企業の技術力の向上、経営基盤の強化を図り、工業界全体の発展を実現していくためには、個々の企業の努力だけでなく、行政機関や大学等とも一体となった取り組みが不可欠です。シンポジウムや交流会の開催、また大学等との連携協定を基に、相互連携や共同研究を推進します。
優秀な人財の育成と確保事業
企業発展のためには、人財の育成は不可欠です。「新入・若手社員研修会」をはじめ、現場力向上をねらいとした生産現場の中核人財育成セミナー「ものづくり現場改善コース」等を開催しています。
また、県立工業系学科設置校と協定を締結し、次世代を担う工業高校生へ、地元企業の理解を深める会社説明会等を実施しています。
情報提供活動
機関誌「こうぎょう」の発行やホームページ/Facebookにより事業活動の広報、国・県等の助成制度の紹介や諸団体が行う事業等を『MIA Information』として情報提供を行っています。また、会員企業を紹介するPR誌を発行しています。